ミラトレさんのぼやき

トレードのことはあまり喋りませんが、興味あったら読んでみてください

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

満員電車

さて、しばらく満員電車も落ち着いてて 通勤も快適だった昨今 しかーし、流石にそんな日もつづかず、 満員電車復活ですね 飲食業であれだけ大騒ぎしてるんだから まずは満員電車をなんとかしてくれませんかねぇ、政治家の方々 ソーシャルディスタンスもなに…

米粉パンに挑戦

生米パンはもはや失敗したくても できないくらい確実に焼けるように なっているのですが、 米粉パンというものが本当に難しく、 なかなかうまく焼けません 問題は米粉によって水の分量が違うこと レシピ通りやってもうまくいきません こんな感じですねwww 陥…

大分慣れて来た 卵焼き

まぁ、別にドヤるようなことでもないのですが、 卵焼きが上手くできるようになってきたので、 なんとなく嬉しくなってる今日この頃 こうなると、今度は出来上がりの質に こだわり始めるわけで、切った断面を綺麗に なるように作るためには、まず混ぜるときに…

オリンピックの裏側って

オリンピックで人を どんどん入れようとしてるのに、 旅行はだめですよー 子供達の運動会とか、 甲子園ですら中止になったのに、 オリンピックは開催しますよー とか まぁ、やってることが凄いですよね いまだに飲食店ではわけのわからない 謎の規制をかけて…

クラウドワークスの現実

資金稼ぎのために副業やってる人は おおいかと思います。 さまざまな副業がありますが、 その中に、クラウドワークスとかも 有名ですよね でも、小学生のお小遣いより少ない 金額しか稼げないという話も聞きましたので、 実際やってみました。 案件は合計で1…

陰・陽理論の運用 気・血・水(気・血・津液)理論

気・血・水(気・血・津液)の生理 身体を構成するすべての物質も、陰・陽の2項対立に収まります 気とは、身体の構成物の全てを指す場合もありますが、このうち陽に属する物を狭義の気(一般に気といえばこちら)、陰に属する物を血(けつ)水(すい)=津…

アジの骨でサクサクスナック菓子を作る

スポンサーリンク 漢方の原型は中国で生まれたんだそうです。 最近、魚を食べることが多く、 やはり値段もリーズナブルなので、 アジを食べる頻度が多かったりします 一パック三匹くらい入ってるのを買ってきて 3枚に下ろして、焼いたり刺身にして 食べるわ…

漢方理論の基礎概念【陰陽五行説】

スポンサーリンク 漢方の原型は中国で生まれたんだそうです。 【陰・陽理論】 我々は、ものを理解する際に2つの対立概念で捉える事が多いと思います。 例えば、左に対して右があり、上に対して下があります。 中国では「自然界のすべてのものは二項対立で捉…

漢方の歴史

スポンサーリンク 漢方の原型は中国で生まれたんだそうです。 黄帝内径 「漢方の生理学と病理学」 人体の機能や構造、生理機能や病気の時の変化について記述。 治療法としては主に「鍼」について書かれている 傷寒論 「漢方の救急医学」 現在のインフルエン…

メタトロンを受けてみた

スポンサーリンク メタトロンという波動測定装置を 受けにいってみました。 日本ではオカルトなトンデモ医療 として扱われてるシロモノですが、 10年くらい前に、世界の財閥、 お金持ちが、大金を払って優秀な 物理学者たちに命じて作らされた もののようで…

スポンサーリンク